ラム酒屋
【黒糖・ドライフルーツ・デーツ・木】クレマンXO 42.0%【20mlサンプル】
【黒糖・ドライフルーツ・デーツ・木】クレマンXO 42.0%【20mlサンプル】
受取状況を読み込めませんでした
クレマンXO 42.0%【20mlサンプル】
Clement XO 42.0%
◆フランス系ラム/マルティニーク/アグリコールラム/ダークラム◆
クレマンはマルティニークの二大ブランドの一つ。新鮮なサトウキビジュースから作られており、非常に優しく飲みやすいラムが多いのが特徴です。
このXOは、黒糖、ドライフルーツ、デーツ、スパイスに木の香りが特徴的なラム。オーク樽で6年以上熟成。オーク樽は、バージンオークバレル(新品のオーク樽)と内側を再度焦がして風味を引き出したバーボンバレルを組み合わせて熟成しており、ヴァニラや少しのスモーキーさが残る非常に複雑な味わいがあり、樽香が好きな方にもおすすめです。
こちらは量り売りサンプル20mlの価格です。小瓶に詰めて配送します(小瓶の価格込み)。サンプルの送料は全国一律200円。サンプルのみで3,500円以上のご購入の場合送料無料となります。
【お酒のプロファイル】
- 原材料 :サトウキビジュース(AOCアグリコールラム)
- 蒸留所 :クレマン(Clement)
- 生産国 :フランス(マルティニーク)
- ボトリング :自社
- アルコール度数:42.0%vol.
- 熟成年数 :6年以上
- 蒸留年 :-
- ボトリング年 :-
- 熟成 :オーク樽
- マーク :-
- ロット数 :-
- その他 :-
【蒸留所について】
クレマンは、飲みやすく上品で、世界中にファンが多いラム酒の一つです。正確にはクレマンは、マルティニークのファミリーの名前とそのファミリーが作るラム酒のブランド名で、ラム酒の蒸留所は1917年に開設されたアカジョー蒸留所(Acajou)という名前でした。古いものでは1950年蒸留のラム酒も現存しています。
近年、クレマンが所属するGBHグループにより生産の再編がなされ、元々の拠点だったAcajou蒸留所は熟成とラムのプロモーションのためのビジターセンターに生まれ変わり、蒸留自体は同じマルティニークにあるシモン蒸留所とフォンプレヴィル蒸留所に移管されていますが、30年以上クレマンに貢献しているセラーマスターのジュリアン・ティモン氏がその品質を守り続けています。
クレマンの母屋。アメリカのブッシュ大統領とフランスのミッテラン大統領の会談の舞台にもなりました。
クレマンの熟成庫
Share
